激励!
べたですが...本当だったのでいいます。
僕は、自分がそうっだったので特に浪人生に向けてになっちゃ
うのですが...
受験に向かった1年でその後の自分の基礎体力みたいなものが
できたような気がします。
浪人としての1年間でとにかく色んなこと考えてましたね。あ
くまで僕の場合ですが、高校現役時代にはできなかったこと。
例えば、音楽を深くあさりまくってたかと思うと、哲学書を読
んで、友人となぜか社会について激論...
とまあ、今思えば、周りからはかなり危ない面倒くさいやつだ
ったのですが(ちなみに長髪にベルボトムでした...)。
何事に対してもそういう危ない(苦笑)とこまで考え抜くこと
で、受験勉強ももちろんそうでしたが、自分で考えて答えをだ
す自主性のようなものや忍耐力とかそういうものが浪人生活と
いうある意味特殊な環境に身を置く事でできてきたと思います
。で、それは今の自分にもあらゆる現場で役に立っている気も
してるわけです。
なにがいいたいかといいますと、僕は自分の子供にはあえて受
験はしろ!とエスカレーター式の高校にはいかせん!といいた
いのです(笑)
または、受験は君を成長させる!といいたいのです。
なんでみんながんばってくださ〜い!
2007年04月05日 23:21 update
カレンダー
1973.2.10 大阪府出身
好きなアーティスト:Led Zeppelin/Miles Davis/P-funk/石野卓球 他
初めて行ったLIVE:中森明菜@武道館
趣味:食べ歩き/リフレクソロジー/ダイエット
好きな言葉:こってり!
得意技:駐禁章収集
弱点:交通安全運動
使用機材:
Bass:Fender JazzBass '63/PrecisionBass '65
AMP:Fender Bassman300/Ampeg SVT '78