桜満開!!
受験生のみなさん、一年間かそれ以上ずっと頑張って来た皆さん、お疲れ様でした!
見事、志望校に合格したみなさんには心よりお祝いを伝えたい!!
僕は、現役生の時は志望校に合格出来ませんでした。
そして浪人生活が始まりました。河合塾さんにお世話になりました。
二年目の試験で無事に合格し、晴れて大学生に。
そこで出会った音楽と新しい仲間たちと、僕の人生はそれまで考えていたものと全く違った方向に進んで行きました。もの凄い早さで。
それは受験生時代には考えもしなかったような世界で。^^;
みなさんも頑張って勉強して来て今まで知らなかった自分の底力に気付いたり、世の中の新しい面に興味が湧いて来たり、新しい世界への兆しを感じていることと思います。
春から大学生になる人も浪人生になる人にも、新しい素敵な世界が待っています。
頑張ってね!!
そして僕らは音楽をやって行きます。
いつかまた音楽で繋がれる時が来たら、一緒に楽しみましょう♪
このブログも今月一杯で終わりになります。
一年弱の期間でしたが読んでくれてありがとう☆
また会える日を心待ちにして。
2008年3月 橋谷康一
2008年03月22日 16:24 update
梅は満開!!
都内のとある梅園に行って来ました。
比較的近所なので毎年行くんですが、今年は満開に近い景色を見る事ができました。
お花見といえば桜ですが、梅も綺麗ですね。
遠目に様々な色に咲き誇る景色を見ているのが好きです。
梅は満開、桜ももうすぐです。
明日は国立大前期試験の合格発表でしたよね。
みなさんに桜満開の結果が訪れる様に祈っています!!
2008年03月09日 22:46 update
3月
国立大の前期日程も終了しましたか。
私大志望の方はもう発表も終わり進学先も決まったりしてるんですね。
「受験生日記」を楽しく拝見させていただいております。^^
模試でも本番の試験でも、みなさん答え合わせってしますか?
特に本番は恐くてできないなんていう気持ちも良くわかります。
僕は、帰って一人になってからでないとしたくない人でした。
終わってすぐに友達と一緒に答え合わせし合ってる人もいますよね。
あれは出来ません...恐過ぎです...
が、答え合わせしないのもまた恐い。
そこで帰ってから一人こっそりやることになるわけです。
典型的な日本人タイプか。
国立の前期の合格発表まであと少し。
今は受験生活から解放されて羽根を伸ばしてる人も多いでしょう。
後期まで頑張る人はあと一ヶ月、最後まで頑張ってね。俺も最後まで応援してます!!
2008年03月04日 19:29 update
カレンダー
1977.6.28 東京都出身
好きなアーティスト:Jimi Hendrix/長渕剛 他
初めて買ったレコード:長渕剛「LICENSE」
趣味:モヒカン
好きな言葉:一喜一憂
得意技:剣道
弱点:静電気
使用機材:
Guitar:Fender STRATOCASTER
AMP:Marshall 1959 SUPER LEAD